【辟易】全部政局利用ですか?

この一週間のメディア報道と野党の動きには心底うんざりした。

被害範囲は、東日本大震災級なのに……。

人は自然の前では無力である。

災害が起きるたびにそれを痛感するしかない無力さを携えて私たちは生きるしかないと思う。

今回の大雨のことだって、誰がここまで大きな被害となることを想定していたのだろう。

誰も想定などしていなかったと思う。

全ては起きてみなければ分からないことだらけ。

そして起きてしまったのなら、一致団結して復旧復興するしか、私たちにできる事はないと思う。

だけれども、この甚大な災害を目の当たりにしても、この災害を政局利用しようと奮闘している野党とメディアにはうんざりだ。

本格的な大雨となった日(7/5(木))に自民党が飲み会やってたと批判したことから始まって、連日連夜何かにつけて足を引っ張ろうと試行錯誤。

だけど実は、同日共産党も立憲民主党もパーティーをやっていたわけで。

他にも数えたらきりが無いほど、単に足を引っ張って政府のイメージを悪くして自分たちが良くなるように見せるように必死。

避難所にクーラーをつけたら、設置された避難所を「忖度」連呼した上で、ホテルや旅館を借り上げろと……。

っていうか立憲民主党の皆様がさわ騒ぎ始めた頃既に、その対応は終わってて、そのことについてはもう告知もされている訳で……。

【ワロタw】蓮舫ら「ホテルなど借り上げ大至急移動させるべきと政府に要請!RTしてください!」→安倍首相FB「800人分の部屋を確保し避難所からの移転がはじまっています。公営住宅・民間賃貸なども確保・・」

 

さらにテレビに出て、「土建支援の必要性を訴える」蓮舫。

【動画】立憲・蓮舫「毎年必ずどこかで大きな災害が起きている。国土保全が必要。土建でどう支援していくか」@NHK日曜討論

治水事業を不必要と割り切ったのはあなたではなかったですか?

【民主党】「コンクリートから人へ」で治水事業費激減‥2012年には97年の2.3兆円から3分の1にまで縮小

しかも太陽光パネルを推進したことで河川敷や森などに太陽光パネルが張られるようになりました。

結果、災害のたびに太陽光パネルの危険性が問題になるだけでなく、太陽光パネルが災害のきっかけを作ったとも言われています。

【西日本豪雨】太陽光パネル崩落 真下には国道 住民ら不安の声 兵庫・姫路

【画像】鬼怒川の氾濫、ソーラーパネル設置で堤防の役割を果たしていた丘が削り取られていた場所からも

鬼怒川大水害  これは偏った治水政策が招いた「人災」だ!

 

さらに災害対策として政府がコンビニと連動すればこれまた難癖。

ブサヨがデマ「ローソンは安倍総理の親族企業だから優先されてる」「世耕大臣は都合良いリプだけ反応」→世耕大臣がレス→即削除し逃亡wwwww

災害×コンビニで思い出すのは、災害の最中無意味な視察にいった蓮舫の事。

当時テレビを見ながら本気で「無駄なことやってんじゃねぇよ」って「パフォーマンスのための時間潰ししないで!」って思ったのを覚えてる。

しかも、あっという間に世耕大臣は、避難所に物資を送るためのシステム開発をし運用してくれている。

【西日本豪雨】IBMさん、この短期間ですごいシステムを完成させてしまう

 

テレビも同じような論調で、はりきって倒閣運動に励んでるよう。

TBS:被害判明した週明け月火「タイ洞窟!現地より!」→週末、報道番組(安倍批判40分、被災地状況5分)上田晋也「自民亭はえひめ丸レベルの失態!責任取って安倍辞任しろ

しかも災害報道が客観的な視点にたった災害報道とは言えないものばかりで、被害の大きかった地域に足を運んでは、被害の悲惨さを訴えるだけのもの。しかもBGMにものすごく注力してみると、このBGMが滅茶苦茶気持ち悪い音楽を使っていたりするから気にしてみた方がいい。

被災地域は複数にまたがるのだから、視点をマクロにして、各地域全体の被害状況の違いや今必要な物資など、特に今回の災害は瀬戸内海なのだから、離島についてもきちんと報道するべきなのに、全くそのような配慮のかけらもなく、

ひどい災害は安倍政権によって起こされた→倒閣だ!の流れじゃ、救済すべき人が救済されず、スムーズに進むはずのことも進まず、被災者を悩ませるだけになるじゃないか。

せめてこんな時だけでも

がんばろう日本として一丸になれないだろうかとは思うけれど、波動乖離もしちゃってるからもう無理なんだろうな。

【必要な方へ】宇宙からメッセージ

 

そして、いつもの人々(特定野党やメディアなどの反日勢力)に目を向ければ、「なんだかなぁ~」という思いしか沸いてこないのだけれども、

Twitterなどを通して情報交換している人々の姿を見ると、逞しく穏やかで日々を生きているように見えてくる。

 

世の中が本気でパラレルワールド化してるように見えて仕方がないし、実際そうなんだろうけれど、あちら側の行動を目にすると辟易こちらもしてしまう。

目の届かないどこかにいってもらう方法はないものだろうかと思うが、後もう少しの我慢という気もしている。

そのために今日も頑張って生きようと思う。

 

 

お知らせ☆電子書籍発売開始しました。

【縦書き】

【横書き】

本の内容一部を公開してます。

【特別公開】だからスピリチュアルに騙される

 

本の紹介ページはこちら↓

【お知らせ】だから、あなたの「幸せ」は苦しい。発売中

 

今日のリンク集

【ワロタw】蓮舫ら「ホテルなど借り上げ大至急移動させるべきと政府に要請!RTしてください!」→安倍首相FB「800人分の部屋を確保し避難所からの移転がはじまっています。公営住宅・民間賃貸なども確保・・」

【動画】立憲・蓮舫「毎年必ずどこかで大きな災害が起きている。国土保全が必要。土建でどう支援していくか」@NHK日曜討論

【民主党】「コンクリートから人へ」で治水事業費激減‥2012年には97年の2.3兆円から3分の1にまで縮小

【西日本豪雨】太陽光パネル崩落 真下には国道 住民ら不安の声 兵庫・姫路

【画像】鬼怒川の氾濫、ソーラーパネル設置で堤防の役割を果たしていた丘が削り取られていた場所からも

鬼怒川大水害  これは偏った治水政策が招いた「人災」だ!

ブサヨがデマ「ローソンは安倍総理の親族企業だから優先されてる」「世耕大臣は都合良いリプだけ反応」→世耕大臣がレス→即削除し逃亡wwwww

【西日本豪雨】IBMさん、この短期間ですごいシステムを完成させてしまう

TBS:被害判明した週明け月火「タイ洞窟!現地より!」→週末、報道番組(安倍批判40分、被災地状況5分)上田晋也「自民亭はえひめ丸レベルの失態!責任取って安倍辞任しろ

【必要な方へ】宇宙からメッセージ

2 件のコメント

  • 自身は、東日本の時の被災者です。
    当時、広島の友人が、様々な物資を支援してくれました。
    彼は、4年前の大雨で崩落した地域に実家があり
    隣家まで流され、でもご実家は助かりました。
    今回は、呉の職場にいての被災です。

    地元の方々は、実に淡々としているのです。
    こういう状況になってしまった以上、とにかく
    淡々と物を片付け、復興するしかないけぇ。
    コンビニも開き始め(海自の輸送艦が物資輸送を担っています)
    パック御飯、レトルトハンバーグ、身体に染みわたるけ。

    物資を送りたいのですが、宅配業者も配達困難、
    ですよね、住所にいない人の方が多いんですから。

    今年三月に、電車乗りの旅をして回った場所ばかりで。
    ほぼ、首都圏の報道では何も伝えられない、島根県の
    山あいの町の被害の様子とかね。
    在住の方々との細々した連絡で伝えられるけど
    やはり、農産物被害だって酷いし、浸水した家だってある。
    瀬戸内の島々もそうだしね。
    ただただ、胸が痛い。
    病身だから手伝いも行けないし。

    論点、違うだろ!(こういう処に使うべきなんだ、この言葉w)

    山の保水力を奪うような、変な開発を推進しまくったのは誰よ?

    他人の様な顔して報道を見ている方々。
    それは、自分の問題でもあるんだよ、ということを
    どうやったら判ってもらえるんだろう・・・・・。

    ゆりさん。
    この感覚は、アセンション達成しなきゃ共有してもらう事は
    できないんでしょうか・・・。
    (達成したから偉いとかじゃなく。
    達成したからこそ、痛いってこと、理解してもらえるだろうか)

    • いつもですが、被災者の方が淡々としていてるのに、報道によって情報がフィクション化していきますよね。
      アセンションというよりも、意識が自我(エゴ)でコントロールされていると、他人のことよりも自分のことだけが気になるようになってしまいます。だから、痛みも不安も己という視点でしか感じることができないと思います。
      分かる人は自ずと気がつきますが、今の段階で気がつかない人は難しいかもしれないなと思っています。判ってという気もちは当然のように芽生えるでしょうが、割り切ることも必要なのかもしれませんね。

  • takehisayuriko へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください