【考察】スピ系ビジネススキームのパターン

昨日のブログ記事は、私が今まで抑えていた部分が噴火してしまったようで、長く私のブログを読み続けている読者様から大変心配され、助言を頂きました。(優ちゃんいつも読んでくれてありとう。優ちゃんのアドバイスをしっかり受け止めて、どんな時も冷静に努めるね。)

ということで、今日は昨日のような大噴火にならないように心して(笑)

私がマーケティング実務によって培った分析による、スピ系ビジネスのビジネススキームをパターン化し、考察を書き加えることにします。

 

 

考察が辞められないのは、単なる職業病です(笑)

仕事の現場を離れても、一度染みついたモノの見方や思わず考えてしまう癖はなかなか抜けるものではありません。これを職業病と言うのでしょうね(笑)

芸能系の仕事もなんやかんやで10年ほど携わらせてもらったので、新しいタレントさんが出てくると、未だにまずは事務所がどこなのかが気になります。さらには、ファンクラブの運営はどうなってるか気になったり、どらくらいのペースでグッズを売り出しているのかなんてことがいつまで経っても気になるわけで(笑)

同じようにマーケティングの仕事は、15年もびっちりやってきたため、何事においてもマーケティング考察してしまう癖は抜けません。そのためビジネススキームがどのように成り立っているのか、コンテンツをどのように展開しているのか、またコンテンツが当たっている場合、どうしてこのコンテンツは当たったのか……なんていう事がどうしても気になってしまうわけです(笑)

ということで、私が7年間かけて考察してきたスピリチュアルビジネスにおけるビジネススキームについて今日はお伝えしますね。

 

スピビジネスには必ず決まった、ビジネスフォーマットが存在します。

ざっくり図で説明するとこんな感じです。

一般的なビジネスというのは、各企業が得意な商材を制作し、その商材(コンテンツ)によって収益を得ることで成り立っています。

ただし、スピ系ビジネスの場合は、コンテンツがプロモーション商材として利用されていることが他の事業スタイルと大きく異なります。

また、月額制や年会費を収集する会員ビジネスは、芸能人のファンクラブや塾など沢山ありますが、スピ系ビジネスと最も大きな違いは、活用される思想に違いがあると言えるでしょう。

芸能人のファンクラブの場合は、ファンの方がタレントに依存してしまうということはどうしても否めません。しかし、ファンクラブ運営において、ファンの方に恐怖を植え付けるなどということは絶対にありませんよね。ファンの方に感謝し、そしてよりファンの方を楽しませるために、タレント側は常に努力しています。また、ファンクラブ運営は、基本的には付帯事業の一環で、最初からこれをビジネス展開するために、芸能活動をしていることはあり得ませんね。一定数以上のファンが常にいるファンクラブ運営はビジネスの安定化には繋がりますが、それがビジネス展開する上に置いて、タレントの一番大きな収益になっているケースは少ないと思います。

また、学習塾やセミナー、スポーツクラブ、ネットゲームやネットコンテンツなど、月会費や年会費を収集する会員方ビジネスは日本に沢山ありますが、基本的にどの企業も、より豊かな社会を創造するための一環として、自身が得意なコンテンツ商材を提供し、それをユーザーに利用して頂くことでよりよい社会生活をしてもらうことが目的となっています。学習塾などであれば、塾で学んだことを受験で活かし、「自立」のきっかけに利用してもらうことが目的となるでしょう。もちろん、選民思想や恐怖などの思想を利用した運用はしませんよね。

つまり、スピ系ビジネスって、健全なビジネススキームではなく、不健全なビジネススキームで成り立っている事がほとんどなんですね。

先日から、何度かこのブログで名前を出させて頂いている船井幸雄さんも、はっきりと「人間クラブは会員ビジネス」である旨を、自著で語られています。

 

プロモーション用コンテンツにはブームがつきものです。

さて、スピ系ビジネスをしていくために、最も大事になるのは信者となる読者の集客です。

この集客の為に、情報商材がコンテンツとして切り売りされることになります。本屋に行っても終わることのない「幸せ探し」の本が並び続けるのはこのようなビジネス運用の仕掛けがあるからですね。

スピ系コンテンツの場合は必ず

「流行ネタ」×「幸せ探し」

というコンセプトで情報商材が提供されます。

この流行ネタというのが、時代によって変化していくんだなぁと(笑)私は7年間見守り続けていたことでよくよく分かりました。

では、どんな流行ネタが私がこの道に入ってから起こったのか簡単に振り返って見ましょう。

①2012年までの流行ネタ「宇宙」&「アセンション」

②2013年~2015年くらい 「楽」&「コスパ」

③2016年~ 「神社系」

最近のスピリチュアルな人たちって、すっかり本当にアセンションって言葉を使わなくなりましたね(笑)元船井信者の方に聞いたのですが、船井系の人たちは2012年にアセンションがなかったのでがっかりして、会員もすごく減少したそうですよ。

船井系の人は気がつかなかったようですが、めっちゃ2012年~2013年ってアセンション起こってましたからね(笑)なんなら、君たちのおかげでこっちの仕事が増えましてね……って愚痴は漏らさないっと(笑)

まぁ、船井系の中で「アセンションはなかった」ということになってるのですから、アセンションのネタで押すことはもうできません。

かなりアセンションは押し押しでやって来たため、次のネタを探すのが大変ですよね。ネタがいまいち見つからなかったのか、ここからしばらくスピ界隈は、書籍トレンドの流れを受けます。

出版不況が叫ばれる世の中になって、出版社としても確実に売れる本を出すことは命題です。そのため出版不況が深刻になればなるほど、確実に売れるとされる「コスパ重視」の本が店に並ぶようになりました。

例えば、簡単お掃除術とか、5分で出来る!とか、これ一冊で丸わかり!みたいなね。

読めば本を購入した以上の効果が感じられるものが好まれる時代ですね。Happyさんがブレイクしたのもこの時期ですね。コスパ重視の世の中において、簡単に夢が実現できる方法は、市場とマッチングしたのだと思います。Happyさんのこういうビジネス嗅覚嫌いじゃないですよ。是非この才能を真っ当な世界の方面で利用して頂きたいものです。

そして、ここ数年はどうやら神社ネタが沸いているようですね。

これも時代の流れを受けているモノでしょう。

日本は2011年3月11日の東日本大震災を経験してから、多くの人の意識が外から内へと変化しています。世界に向けていた目が日本に戻ってきています。

テレビのバラエティ番組の多くが、日本に着目したコンテンツを展開しているのも世論の変化を受けてのモノでしょうし、こういう番組の視聴率が手堅いからこそ、番組のブームが終わらず拡大傾向にあるのだと思います。

例えばyouは何しに日本へなど、海外の人が興味を持つ日本文化を深掘りすることによって、日本人が改めて日本文化を享受する番組は、基本パターンとも言えますよね。

お時間ある方は、大震災前のテレビ番組と今のテレビ番組がどのような変化をしているのか図書館などで確かめてみてください。新聞のラテ欄を確認すればすぐ分かる程、驚く程違うはずですよ。

だって、テレビ番組などは常に視聴率をもの凄く気にしているため、手堅く視聴率が取れる番組作りを常に模索されています。2000年代の日本はセレブやカリスマなんて言葉が世の中心だったのに、震災を経た後から、一気にそのような言葉や現象は影を薄めていくようになりました。そして、すっかり忘れてた「日本」や「日本人」に着眼点が戻ってきて、神社に参拝する人、神社仏閣巡りをする人が増えましたね。

こういうブームをきちんと見定める目は、スピ系ビジネスの人はいつもお持ちなんだなと思います。

だからこそ今「神社」なんですよ(笑)彼らの中で。

もちろん彼らの情報は、自分たちの都合良く書き換えられるので、トンデモな話ばっかり。

神道を真面目に学んでいる最中の私からすれば、冒涜するのもいい加減にしてほしいと思うことばかりですね。

セオリツヒメが~とかね(笑)

龍神が~とか言ってるのも、単なるブームの悪のりだと思いますよ(笑)

だって、きちんと勉強していれば、あり得ない話のオンパレードだし、ガチで神様怒らせることになるけれど大丈夫なのかな?って逆に老婆心働かせてしまうくらいの気持ちになるんだけれども、ビジネスですからね(笑)見境なくなっちゃうんでしょうね。

セオリツヒメや龍神が気になるのなら、彼らのブログを読むよりも、きちんとまずは古事記を読みましょう。

読むのが大変だと言う方は、この古事記の著者である竹田恒泰さんが主催している竹田研究会に入会して(会費無料)、定期的に開催される勉強会に出向いて古事記の内容を教えてもらいましょう。

竹田研究会

年一で開催される伊勢研修は、開眼にうってつけの勉強会です。今年の募集もきっと3月頃から始まると思いますよ。本当に勉強になりますから行ってみましょう。

 

神社に興味を持って、もっと神道に詳しくなりたいのなら、東条英利さんの月一勉強会に参加してみましょう。

東條英利 公式サイト

セオリツヒメに夢中になるよりも、しめ縄作りを体験した方がよっぽど日本の為になると思いますよ。

 

まとめ

スピ系ビジネスは、あらゆるコンテンツに「幸せになる」というキーワードをくっつけて展開しているということが見えてこれば随分と違うと思います。

まずは冷静にね。それは私もね(笑)

そして、幸せになるということは、今日の一日のあなたの在り方によって決まるということが念頭にあれば、誰かに頼らずとも、自分で幸せになれるということが体感できるようになります。

そして、どうかあなたの幸せに慣れてください。

現代人は不条理な思想ばかりを植え付けられた結果、不幸せが得意で幸せが不器用になっています。

だから、どうか自分自身で幸せの感覚を覚え、そして幸せに慣れてください。

幸せに慣れると本当に毎日が楽しいですよ(^_^)

2 件のコメント

  • 大半のスピ系や、みんなでお参りツアーとか疑問に感じていたところでした。まとめられていて、うなづきました。
    ~姫さまの思いを我々がお参りしたから浄化できた!とか豪語するのは、なんか違うんじゃないかなーと感じていたので。
    近所の神社にお参りすると、まずは自分自身がスッキリします。わざわざ言い広めなくても、ひとりひとりのそんな、ささいな積み重ねが大事なんだと感じます。
    また読みに来ますー(^-^)

    • こんばんは!初めまして!
      まるこさんの気づきの一つになれたことを光栄に思います。
      そうなんです。スピリチュアルは基本一人でやり、そして自分で考え、自分で答えを見つけることに意味がある作業なんです。
      気分転換の神社参拝は最高ですよね(^_^)
      これからも宜しくお願い致します☆

  • まるこ へ返信する コメントをキャンセル

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA


    このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください